top of page

高校説明会 授業料無償化より学用品無償にしてほしい

  • たちばなふみ
  • 3月27日
  • 読了時間: 2分

高校説明会でした😂

親として初めての受験、子どもももちろん初めてですが何とかのりこえました~!! 次は入学準備ということで、議会中も「入学申込忘れないでよ!」など信用のない私でしたが、タブレットのネット注文や、制服購入などを何とかこなし、今日は教科書や体操服の購入を終えました。

子どもは仲良しの友人とも一緒で新しい環境にワクワク「楽しかった~」と言っていたので、よい高校生活を送ってくれるよう応援していきたいです。

終わって今日ママ友と話していたんですが、高校授業料が無償化かということで、「就学支援金制度」を全員提出してください!という対応が今年は行われています。

これって小中学校でも、就学援助制度、とりあえず年度初めに「全員提出してください!!」で良いのでは?と話題になりました。

就学援助制度、必要な方に届いていないのでは?と4年前に議会で取り上げて、周知方法の充実や、申込書を取りに行かなくてもいいようになったり、改善がはかられてきました。

全員申し込んだら、届かない人がいなくなるのでは?

ぜひ再選を果たして議会で訴えたいものです。

あと最近たくさんの方から「授業料無償化より学用品無償にしてほしい」と声を戴いています。昨日払った教科書代約35000円、体操着関係4万円位、制服7万円、タブレット5万円、あとは校章とか諸々・・・20万円超。本当に!!と対話ももりあがりました。



Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page