top of page
検索


松江市議会議員選挙はじまりました!!
松江市議会議員選挙 はじまりました!! 大雨で出発式を 急きょご近所の集会所に変更しましたが、60人とたくさんの方に励ましを戴きました みんなの声を届けるため 力いっぱいがんばります! #選挙 #島根 #島根県 #松江市 #たちばなふみ
たちばなふみ
4月13日読了時間: 1分


原発動かさないについて報告
議会報告 原発動かすな 火災8件も繰り返す 中国電力にまかせていいの? 半島部の市民は避難できる? 6月議会で5項目質問しました。その内②「原発動かさない」について報告します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 度重なる火災、不祥事 中国電力は原発運転するな...
たちばなふみ
2024年7月6日読了時間: 3分


地元大根島「みんなの推し推しMAP」
#大根島 #島根県 #絵地図 #MAP 地元大根島 みんなの推し推しMAPができました〜 島の魅力を発信したい!という地元の女性たちが中心になって観光協会さんが素敵な作家さんとコラボを実現 牡丹の島、火山の島の知られざる?!魅力を絵地図にギッシリ詰め込みました! 地元の小学...
たちばなふみ
2024年5月8日読了時間: 1分


原発から撤退を
明日はいよいよ決戦日 島根から政治をかえましょうー エネルギー政策は原発から転換を! 2月議会で1月におきた能登半島地震をふまえて4項目の質問をしました。「原発から撤退を」について紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
たちばなふみ
2024年4月28日読了時間: 2分


パートナーシップ宣誓制度スタート
#島根県 #松江市 パートナーシップ宣誓制度スタート 島根県内は県内全市町村と共同で「パートナーシップ宣誓制度」を開始しました。 パートナーシップ宣誓制度で可能となること ●県営.市営住宅の入居申込 ●県立.市立病院での面会、病状説明、手術同意...
たちばなふみ
2023年10月2日読了時間: 2分


県議会議員選挙ラストデー今日も日本共産党政党カーで訴え
#島根県 #県議会議員選挙 ラストデー 今日も日本共産党政党カーで訴えました 地元の皆さんへのお願いからはじまり 子どもがお世話になった保育園のある 竹矢地域をまわりましたー 保育園の先生ふやして! の願いもこの20年ずっと 変わらない保育基準改善をもとめて...
たちばなふみ
2023年4月8日読了時間: 1分


第93回島根県中央メーデー
#メーデー #島根県 第93回島根県中央メーデーに参加しました。 主催者を代表してしまね労連議長の村上氏は 長谷川義史さんの絵本「へいわってすてきだね」を引用しながら「ロシアのウクライナ侵略は国連憲章違反であり、ウクライナ危機に乗じた憲法改悪の動きは許されない。参院選で市...
たちばなふみ
2022年5月2日読了時間: 2分


【女性は戦争をゆるさない!】
#nowar #島根県 #新婦人 しんぶん 今週の新婦人しんぶん 【女性は戦争をゆるさない!】 一面に島根のとりくみが載っています ロシア軍の蛮行は日に日にひどくなっています 病院や学校、幼稚園、住宅街が爆撃、破壊され、原発や旧ソ連時代の核物質研究施設も標的にする異常さです...
たちばなふみ
2022年3月18日読了時間: 1分


福島原発事故から11年
福島原発事故から11年 わたしたちは忘れない どうする?島根原発 スタンディング&リレートーク 松江市 テルサ前広場の集会に参加しました その様子をお伝えします 14時46分に 参加者全員で黙祷をささげました #フクシマを忘れない #原発ゼロ #島根原発は動かさない...
たちばなふみ
2022年3月11日読了時間: 1分


11年目の3.11を迎え・・・
たちばなふみ& サポーターのみなさんで 3.11 にあたって決意を訴え 今日は青空も広がり昼間は暑いほどでした。11年目の3.11を迎え、サポーターのみなさんも原発ゼロを訴えたいとたくさん集まってくださいました。 私の訴えを紹介します。 ・・・・・・・・・・・...
たちばなふみ
2022年3月11日読了時間: 4分


松江市議会【2月議会】28日から一般質問
2月議会 28日から一般質問です 山陰マーブルのTV中継と 公式YouTube配信があります ぜひごらんください もちろん市役所の本会議場に傍聴にお越しくださると大変よろこびます よろしくお願いいたします 私の所属する共産党市議団の 質問順と質問項目を紹介します。...
たちばなふみ
2022年2月27日読了時間: 1分


松江市議会2022年2月定例会がはじまりました。
2月定例会がはじまりました。 3月24日まで開催です 一般質問は2月28日から3月2日 わたしは最後から2番目 3月2日に決まりました その後は先日発表された議案や予算案が 各委員会、予算分科会に付託され審議することになります。 私の所属する建設環境委員会、分科会は...
たちばなふみ
2022年2月24日読了時間: 1分


島根の「生理の貧困」対策
女性のつながりサポート相談事業について島根県社会福祉協議会の方と懇談 2月18日新婦人松江支部の、学校と福祉の連携を考えるチームで、島根県社会福祉協議会と、コロナ禍で顕在化した「生理の貧困」対策に拡充された、国の「女性活躍推進交付金」を活用した島根県の今年度の委託事業につい...
たちばなふみ
2022年2月19日読了時間: 2分


住民投票条例に関する臨時議会最終日
本日、住民投票条例に関する臨時議会最終日でした。終了後、市長が再稼働に関して各会派の意見を聞く全員協議会があり、それを以て上定市長は中国電力島根原発2号機(松江市)について再稼働に同意すると表明しました。 住民投票条例の採決直後でもあり、適合性審査は途中の段階であまりに拙速...
たちばなふみ
2022年2月16日読了時間: 1分


多くの市民は原発稼働に反対している
本日、住民投票条例に関する臨時議会最終日でした。 終了後、市長が再稼働に関して各会派の意見を聞く全員協議会があり、それを以て上定市長は中国電力島根原発2号機(松江市)について再稼働に同意すると表明しました。 住民投票条例の採決直後でもあり、適合性審査は途中の段階であまりに拙...
たちばなふみ
2022年2月16日読了時間: 1分


松江市議会 臨時議会
全員協議会の傍聴を 臨時会(住民投票条例に関して) 2月9日(水)10:00 請求者意見陳述 2月10日(木)10:00 議案質疑 2月15日(金)10:00 討論、採決 臨時会終了後 全員協議会 島根原発2号機、再稼働の可否判断にむけた動きが活発になっています。住民投...
たちばなふみ
2022年2月8日読了時間: 2分


女性の健康と権利
11月議会一般質問は ①島根原発2号機再稼働問題 ②農業に携わる人材をふやす施策 ③女性の健康と権利について の3項目を質問しました。 11月議会のご報告これでラストです 女性の健康と権利について報告します。 ・・・・・・・・・・・・・・・...
たちばなふみ
2022年1月28日読了時間: 2分


ハッピーフードプロジェクト
松江 キッチンスタジオ等 にて 10時から12時まで 民青島根県委員会が 学生さんの食糧支援にとりくんでいます! コロナ対策で 今日は日用品、食料品にわけて 袋にあらかじめ入れて お渡ししています 生理用品もあります #松江市 #島根県 #食料支援 #民青 #生理
たちばなふみ
2022年1月16日読了時間: 1分


松江市の臨時特別給付金のスケジュール
生活支援の給付金が決まりました 住民税非課税世帯のほか 令和3年1月以降に感染症の影響などで収入がへり、住民税非課税世帯水準以下になった世帯へ10万円台給付です。 1/17日からコールセンター設置 2月上旬に対象世帯に確認書が送られ、中旬には支給開始とのことです。...
たちばなふみ
2022年1月16日読了時間: 1分


たちばなふみ定例宣伝でした
直前まで雪が降ったりやんだり 夕方太陽が顔を出してほっとしました サポーターのみなさんも集まって下さり 今日は7人でスタンディングでした 吉儀けいこ前市議も一緒に訴え 私はオミクロン対策、昨日からの 無料検査、昨年の活動報告や原発問題...
たちばなふみ
2022年1月14日読了時間: 1分
FB: Blog2
bottom of page