top of page
検索


みんなの声で政治は変わります
市民の声が大きくなれば政治は変えられます! こんな松江市だったらいいのに。 こんな松江市にしたい! みんなの声で政治はかわります! どうか、あなたの願いを私にたくしてください! まちかどからの訴えを友人が動画にしてくれました🤗 動画はコチラ↓ みんなの声で政治は変わる
たちばなふみ
4月19日読了時間: 1分


松江市議選も終盤です!
給食費の値上げも、市長・市議の報酬引き上げも、キッパリ中止させる提案をします! #給食費値上げ反対
たちばなふみ
4月18日読了時間: 1分


子どもたちが行きたくなる学校にしたい!
こどもたちの声なき声も届けます! 学校に行きづらい子どもが増えています。 学校に行かなくても学び続けられる! 立候補のご挨拶のきりとり動画を友人がつくってくれました🤗 「届け続けて実現」動画
たちばなふみ
4月17日読了時間: 1分


応援メッセージ動画~山崎さんより~
#子どもの権利 #ジェンダー平等 一緒に前にすすめてきた、山崎やすこさんから応援メッセージをいただき友人が動画にしてくれました✨ 「今まで言いづらかったことを議会で言ってくれてありがとう」「生理用品ありがとう」と道行く方からも声を戴き感激しています!! みんなの声を届け...
たちばなふみ
4月15日読了時間: 1分


松江市議会議員選挙はじまりました!!
松江市議会議員選挙 はじまりました!! 大雨で出発式を 急きょご近所の集会所に変更しましたが、60人とたくさんの方に励ましを戴きました みんなの声を届けるため 力いっぱいがんばります! #選挙 #島根 #島根県 #松江市 #たちばなふみ
たちばなふみ
4月13日読了時間: 1分


松江市長・市議会議員選挙スタート
13日(日)からいよいよ 松江市長・市議会議員選挙がはじまります!! 私は10時に地元からスタートです。 ぜひぜひ励ましにきてやってください。 雨の予報もあり、ご無理はなさらずです。 原発のない お金の心配なく 安心して暮らせる松江へ...
たちばなふみ
4月12日読了時間: 1分


交通安全🌸自転車マナーアップ街頭指導
交通安全🌸自転車マナーアップ街頭指導でした。 松江市では市議会が提案し、平成26年8月1日に「自転車安全利用条例」が施行され、毎年春と秋の全国交通安全運動にあわせて自転車マナーアップ運動を行っています。 私は学校前交差点で学校の先生方や、警察や指導員の方、支所や公民館のみ...
たちばなふみ
4月11日読了時間: 1分


松江市の暮らし「困った」を解決へ
今日も元気に #ベタ踏み でごあいさつ 大きく手をふってくださる方もたくさん✨ ありがとうございます😊 いよいよ明後日スタートです #くらし #福祉 #たちばなふみ 暮らしのこまった解決へ声をあげていきます!
たちばなふみ
4月11日読了時間: 1分


今日から新学期🌸
交通安全の見守り隊出発式とあいさつ運動でした。 ランドセルやリュック姿のみんなが、久しぶりの登校。桜が舞い散る中、みんなの姿に元気をもらいました。 安心安全の登下校になるよう今後も見守っていきます。 終了後は地元入江でサポーターの皆さんが宣伝してくださっているところにかけつ...
たちばなふみ
4月9日読了時間: 1分


春爛漫ですね🌸
女性サポーターのみなさんが、私の議会報告と学校に生理用品の「全校配置ものがたり」を地域に配ってくださいました✨ 境港市議の安田共子さんも応援に駆けつけてくださってます、ありがとうございます✨ 私はまちかどから議会報告や政策のお訴え。...
たちばなふみ
4月7日読了時間: 1分


「自分の年金1年分より多い!!」
「自分の年金1年分より多い!!」 市長の報酬78万円アップに怒りの声が届いています! 2月議会で市長・議員報酬が値上げされ、その一方で学校給食費や病院差額ベッド代を値上げし市民負担を増やしたことに怒りが拡がっています。 私は本会議で、「激しい物価の上昇、年金の実質的減額や医...
たちばなふみ
4月1日読了時間: 1分


新しい松江3月30日号発行
原発推進の松江市政にNO 給食費値上げ、市長議員報酬は増 新しい松江3月30日号発行しました 2月議会最終日3月19日に本会議で行った討論内容 ・市長や議員の報酬増に反対 ・市立病院差額ベッド代の値上げに反対 ・選択的夫婦別姓制度について国会審議すべきという陳情を採択するよ...
たちばなふみ
3月29日読了時間: 1分


高校説明会 授業料無償化より学用品無償にしてほしい
高校説明会でした😂 親として初めての受験、子どもももちろん初めてですが何とかのりこえました~!! 次は入学準備ということで、議会中も「入学申込忘れないでよ!」など信用のない私でしたが、タブレットのネット注文や、制服購入などを何とかこなし、今日は教科書や体操服の購入を終えま...
たちばなふみ
3月27日読了時間: 2分


松江市議会 選択的夫婦別姓制度導入への意見書 不採択!!
採択すべきとしたのは、私たちばなふみ、舟木議員ほか民主ネットワークの3名の議員のみです。 採択すべきの意見を本会議で述べたのは私1人(共産党市議団代表のみ)でした。 委員会では反対の意見ばかりが出、(旧姓使用の機会が広がった、反対意見も多い、こどもへの影響など)賛否がわかれ...
たちばなふみ
3月27日読了時間: 1分


医療の現場のみなさんと集い
コロナ等の感染症対応の最前線でありながら、診療報酬が上がらず物価高騰に苦しめられている医療現場のみなさんと懇談。 軍事費に8兆7千億円なんて、予算の使い方が間違っている!医療に介護に、ケアに予算を!と口々に今の政治への怒りの声が。...
たちばなふみ
3月27日読了時間: 2分


学校トイレの洋式化
どこまですすんだの? 「うちは和式だけだよ~」の声にこたえて2月議会で質問しました! 私は2021年に、それまで「学校トイレを考える会」として新婦人で12校調査し、トイレの実態や湿式床が乾式床より菌が400倍以上もあることなどをまとめ、科学的に洋式化を議会で訴えるとともに、...
たちばなふみ
3月25日読了時間: 2分


生理用品が市立学校全校に4月から無償配布
生理用品が市立学校全校に4月から無償配布されることになりました。みんなの声を届けてきたものとして大変喜んでいます!! 2月議会で「ジェンダー平等」と題して、松江市でこの4年の間に前進したジェンダー平等施策の中で「生理用品の公共施設や学校トイレへの配置」をもっと安価に広くおい...
たちばなふみ
3月22日読了時間: 2分


新日本婦人の会松江支部大会
議会報告をさせて戴きました 年に一度の支部大会。1年間の活動をみんなでふりかえりました。被団協のノーベル平和賞受賞を追い風に、これまで続けてきた原爆パネル展はじめ平和の活動をさらにすすめて、「核兵器禁止条約に参加する日本」へ前にすすめ、戦争する国づくりにNOの世論をつくりた...
たちばなふみ
3月21日読了時間: 2分


お昼休みカラコロ広場前で宣伝
日本共産党の中国ブロックいっせい宣伝で、松江市では21日、尾村利成県議、舟木健治市議、たちばなふみ市議(候補)、ひの伸一、佐野みどり両市議候補が商店街前で演説し、松江市議選(4月13日告示・20日投票)での3議席確保への支援などを訴えました。...
たちばなふみ
3月21日読了時間: 1分


2月議会最終日
2月議会最終日でした。 次年度予算について、給食費値上げや学力テストの増、原発推進の市政に反対、病院の差額ベッド代増、原発マネーの活用などに反対する討論を行いました。 また74の議案と陳情2件について採決があり、選択的夫婦別姓制度の国会審議を求める陳情を採択するよう意見を述...
たちばなふみ
3月20日読了時間: 1分
FB: Blog2
bottom of page